ではでは前回の
ラインの種類について♪
の続きで『ナイロン』について書いていきます

GT-R ウルトラ HM 1



〜ナイロンライン〜

まずは3種の中でも基本的には安価な物が多いです。

ラインというのは消耗品です

なので安価というのは良いですよね



ナイロンラインは基本的に3種の中で最も伸びがあります。

そのため
ラインを張ったままの感度は
PE>>フロロ>ナイロン 
という順番となっています。


フロロとの差はそこまでありませんがPEとの差は歴然です



一方
ラインがたるんでる時の感度は
フロロ>>ナイロン>PE
という感じです。

こちらもPEとの差はさほどありませんが
フロロとの差はかなりあります



ナイロンは伸びが良いという事で
急激に重みがかかるようなアタリでも
伸びがあるので切れる事が少ない
伸びるので魚のバイトを弾き難いです

また伸びがあるので
初心者でもキャストしやすいです。

しかし伸びるという事は
フッキングをしっかりしないと
掛かりが悪くなってしまうこともあります



それから比重は
フロロ>>ナイロン>PE
となっており浮き上がりやすいです。 

これより
フローティング系の浮くルアーや
トップウォーター系などのルアーには向いています。



ルアーとの結び目の強度に関しては
きちんとした結び方であれば何も問題ありません。



あとライントラブルも
基本的に少ないですし
トラブル起こしても直しやすいです



そして基本的に
ホームセンターに売っているリールなどに
ついているラインはナイロンです。

なぜかというと
安価だからというのもありますが
初心者でも誰でも最も扱いやすいからだと思います




GT-R ウルトラ HM 6

〜ナイロンライン〜

長所
・基本的に安価
・バイト弾き難い
・急激な力に強い
・キャストしやすい
・結び目の強度が比較的強い
・ライントラブルが少ないし直しやすい

短所
・感度があまりよくない
・フッキングが甘くなりやすい

特徴
:ラインが浮きやすい




以上でナイロンの特徴でした〜

もし質問等あればコメントしてくださいね(^^♪



次回は『フロロカーボン』
ラインの特徴 〜フロロカーボン編〜
で書いていきたいと思います